ホーム > Q&A

Q&A

Q見積りをしてもらうのに料金はかかりますか?

お見積り査定は無料ですので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

Q廃棄物のリサイクル処分は出来ますか?

品目によっては可能です。こちら をご確認の上、まずはご相談ください。

Q廃棄物の取り扱い品目は何ですか?

詳しくは 産業廃棄物の処分・運搬 をご覧ください。認可品目にあるものでしたら全て取り扱っております。

その他、不明点などございましたらお問い合わせください。

Q廃棄物の量や値段はどうやって計算するんですか?

弊社では「m3計算」を採用しております。
「長さ(m)x幅(m)x高さ(m)」で算出いたします。

Q住宅前の道路が非常に狭いのですが大丈夫でしょうか?

道路が狭い場合も対応させて頂きますのでご安心ください。

ただ、手作業になったり作業時間が長くなったりするため、通常よりも費用がかさむ可能性がございます。

まずはお気軽にお問い合わせください。

Qマニフェストってなんですか?

産業廃棄物の処理委託の際に必要な伝票のことです。
廃棄物処理の流れを明確にし、不法投棄や不正処理などを未然に防ぐためのものです。

弊社ではマニフェストの発行も確実に行わせていただきますのでご安心ください。
参考:マニフェスト制度-Wikipedia

Q解体工事の際には立ち会わなければなりませんか?

特にお望みでなければ立ち会う必要はございません。

ですが、工事を正確に完了させるため、話のすれ違いなどを防ぐ観点からも、着工前の現地調査・完了後確認へのご同行を推奨しております。工事着手後は私どもにお任せいただき、何度も工事中に来ていただく必要はございません。

Q追加工事や追加費用が発生することはありますか?

御見積りを提出させて頂いた後に、工事が必要な箇所が増えてしまった場合は追加工事および追加費用が発生する場合がございます。その場合は事前に必ずご説明をさせて頂きますのでご安心ください。

表示モード:スマートフォン |